名前:永井 孝志
所属:国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境研究部門 土壌環境管理研究領域 農業環境情報グループ
学位:博士(理学) 筑波大学(2006年3月)
学位論文 “Studies on Dissolved Iron and Its Speciation in a Lake, and Their Effect on the Growth of Bloom-Forming Cyanobacteria”
専門分野:リスク学
キーワード:農業、リスクマネジメント、農薬、生態リスク、レギュラトリ―サイエンス
所属学会:日本陸水学会(2013年4月~2017年3月:Limnology編集委員)、日本農薬学会、日本リスク学会(2024年度~:理事)、日本環境毒性学会(2018年度~:幹事)、日本農業情報学会
略歴
1976年 北海道生まれ
岩内町にて育つ
学歴:
- 1989年3月 北海道岩内町立岩内中央小学校 卒業
- 1992年3月 北海道岩内町立岩内第一中学校 卒業
- 1995年3月 北海道立小樽潮陵高等学校 卒業
- 1999年3月 筑波大学 第二学群 生物学類 卒業
- 2006年3月 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 生命共存科学専攻 博士課程修了
職歴:
- 2001年4月~2005年3月 独立行政法人国立環境研究所 水土壌圏環境研究領域 NIESアシスタントフェロー
- 2005年4月~2007年3月 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 (受け入れ先:筑波大学大学院 生命環境科学研究科 生命共存科学専攻 環境創生モデリング分野)
- 2007年4月~2007年11月 独立行政法人農業環境技術研究所 有機化学物質研究領域 農環研特別研究員
- 2007年12月~2012年11月 同 任期付研究員
- 2012年12月~2016年3月 同 主任研究員
- 2016年4月~2020年3月 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境変動研究センター 生物多様性研究領域 化学物質影響評価ユニット 上級研究員
- 2018年4月~2020年3月 同センター 企画管理部 企画連携室 企画チーム長(兼)( 2019年11月より同センター 研究推進部 研究推進室 推進チーム長に名称変更 )
- 2020年4月~2021年3月 同センター 環境情報基盤研究領域 統計モデル解析ユニット 上級研究員
- 2021年4月~現在 同機構 農業環境研究部門 土壌環境管理研究領域 農業環境情報グループ 上級研究員
客員等:
- 2006年4月~2007年3月 独立行政法人産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター 水圏環境評価チーム 協力研究員
- 2009年11月~2012年3月 大学共同利用機関法人人間文化研究機構 総合地球環境学研究所 共同研究員
- 2010年9月~2014年3月 2015年10月~2017年3月 筑波大学大学院生命環境科学研究科 非常勤講師
- 2014年4月~2014年12月 Ghent University, Faculty of Bioscience Engineering, Laboratory for Environmental Toxicology and Aquatic Ecology, Visiting Researcher(ベルギー・ゲント大学 生物工学部 環境毒性・水圏生態学研究室 客員研究員)
- 2024年4月~ 大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)社会技術ユニット 連携研究員
受賞歴:
- 2006年10月 日本陸水学会 優秀ポスター賞
- 2008年6月 日本水環境学会 論文奨励賞
- 2008年10月 日本陸水学会 吉村賞
- 2009年11月 日本リスク研究学会 大会発表論文賞
- 2012年11月 日本リスク研究学会 奨励賞
- 2013年9月 日本陸水学会論文賞
- 2016年1月 農環研若手研究者奨励賞
- 2017年3月 日本農薬学会奨励賞・望月喜多司記念奨励賞
- 2017年9月 日本環境毒性学会CERI賞
行政の委員等:
- 2015年度~ 環境省 水産動植物登録保留基準設定検討会 委員
- 2020年度~ 農林水産省 農業資材審議会 専門委員
- 2021年度~ 経済産業省 化学物質審議会 臨時委員
- 2013年度~2017年度 環境省 化学物質環境リスク評価委員会 金属のリスク評価ワーキンググループ 委員
- 2015年度~2017年度 環境省 化審法審査支援等検討会 有害性評価(評価II)WG 委員
- 2015年度~2016年度 環境省 化審法生態影響評価手法高度化検討会 委員
- 2018年度~2021年度 環境省 水域における農薬の慢性影響評価に関する検討会 委員